セロリのにおい消し。美味しくセロリを食べられるレシピをリアルレポート!




セロリなんて嫌い!臭い!苦い!そう、セロリってかなり好き嫌いがはっきりしますよね。でも、セロリって良いところがいっぱいあるんです。

特に女性にとって、むくみや美肌は気になるところだと思うのですが、そんなむくみや美肌に効果的なのがセロリなのです。

セロリが好きな人も茎の部分は食べるけど、葉は捨てているという方もいるのではないでしょうか?実は葉も食べられるんです。

セロリが嫌いな方も、この記事を読んで最後には、ほんの少しでも「食べてみたくなった!」と思ってくれたらいいなと思っています。

【リアルレポ】セロリのにおい消しレシピ「セロリの豚バラ巻きレモン汁」

セロリの豚バラ巻きレモンがけ

「セロリ嫌い!」という人の中に、嫌いな理由の一つとして「セロリの匂いが苦手」という方も多いでしょう。セロリの独特な香りの成分は、ポリフェノールの一種でアピインというものです。

実は、アピインには、鎮静作用があり精神安定の効果があるんですよ。セロリの香りがイライラ、緊張、不安感を抑えたり、ストレスを暖和する効果があります。

セロリの独特な香りは、肉や魚の臭みを消すのにも使われていて香りを添え、味を引き立たせてくれる、西洋料理には欠かせない香味野菜です。

セロリは食べられるし全然嫌いではないのですが、正直にいうとセロリとはちょっと疎遠になっていた私。「セロリを豚バラで巻いて、塩コショウをふり、中に火が通るまで焼けたら、レモン汁を回し入れて汁気がなくなるまで焼く。」といったなんともシンプルなレシピを見つけたので、今回試してみました。

まず久しぶりに、セロリそのものの味を確認するべく、生で少しカジってみました。私には、特に臭いも苦さも気にならず、普通にセロリだなといった感じです。

セロリの葉は食べられるんです!実食してみました。

セロリは茎の部分だけ食べて、葉は捨ててしまうという方もいるかもしれませんが、栄養は茎の部分より葉の方に多く含まれていて、調理の方法もたくさんあるのです。
ただ、セロリの葉は生で食べるとゴワゴワするので、サッと加熱すると食べやすくなります。

レシピでは茎の部分だけ使用していましたが、彩りも良くなるし、葉も一緒に巻いてしまおう!と茎の部分も葉も一緒に巻きました。セロリは生食できるから、豚バラに火が通ればいいよね。なんて思いながら。

豚バラに火が通った時点で一度味見をしてみました。
少し欲張りすぎて、豚バラ1枚に対して巻いたセロリの量が多かったせいなのでしょうか。口の中に入れた瞬間、セロリの強い匂いがブワっと広がりました。
セロリは嫌いじゃない私でも、うっ!って思うほど…セロリが嫌いな人の気持ちが少し分かるような気がするほどの独特な香り…衝撃でした。

レモンは家になかったので、レモンの代わりに柚の酢(柚子酢)を使用しました。加熱すると柚の酢の香りがなくなりそうだったので、お皿に盛った時にかけてみました。そして、味見。

するとどうでしょう!あれだけ強かったセロリの匂いが嘘のようになくなったのです。さっぱり爽やか!美味しい!あっという間に食べ終わってしまいました。

セロリのにおい消しアイディアまとめ

セロリのにおい消しアイディア①レモンや酢のような、香りが強い食材と組み合わせる

セロリが嫌いだった人が克服したものに、酢の物にして食べたという人が多かったように思います。ごま油という人も。

セロリは香りの強い食材と相性が良いので、薬味野菜の大葉や、生姜、みょうがとも相性バッチリなんですね。チーズも良いです。

セロリのにおい消しアイディア②水にさらす

またセロリを水にさらすと、匂いが和らぐことも分かりました。

ぜひ、試してみてくださいね!

新鮮なセロリほど、筋を取らないといけない!?筋を取らずに口当たりを良くする切り方は薄切りかみじん切り

セロリは新鮮なものほど筋が硬く、加熱しても残るので下ごしらえの段階でとっておきます。

薄切りやみじん切りなど筋を断つように切る場合には筋取りは不要ですが、スティックや大きく切る場合は口当たりやシャキシャキとした食感を楽しむために筋をとることをお勧めします。

なかには気にせずそのままバリバリ食べるという方もいるようです。食感は悪くなるというだけで、体への害は特にないので何の問題もありません。

セロリの筋の取り方

節目からセロリと茎の部分に分けます。根元の固い部分を切り落とし、根元から葉が付いていた方に、筋をそぐように切り目を入れ、筋を親指でしっかり持って、引きながら取ります。

葉が付いていた部分の茎も同様に筋を取り除きます。包丁が苦手な方はピーラーでも大丈夫です。

セロリは栄養素たっぷり。女性が嬉しい美肌効果やむくみ防止効果も

セロリには、たくさんの栄養が含まれていて、野菜の中でも特化しています。

体内の余計な水分を排出する効果があることから、むくみの防止や血圧を下げるカリウム。皮膚や粘膜を健康に維持する役割があるビタミンA
このカリウムとビタミンAは特に多く含まれていますが、他にも合わせてとると相乗効果によって抗酸化力が強まるビタミンCとE。ビタミンCは張りや潤いを保ち、メラニン生成を抑制する効果。ビタミンEは、血行促進、新陳代謝の向上効果があり、美肌にはとても効果的!

ビタミンB1、B2も含まれていて疲労回復に働き、カルシウムなどのミネラルも疲労を防ぐ働きがあるので体を元気にしてくれます。女性にとっては、とても嬉しい栄養がたくさん含まれていますね。

セロリに含まれている栄養素は熱に強く、炒めたり煮たりしてもその栄養素はほとんど失われません。

まとめ

私は物心が付いた頃からブロッコリーが苦手でしたが、ブロッコリーの「フライ」だけは美味しくいただいていました。セロリが苦手という方も調理の仕方によっては、自分に合った食べ方が見つかるのではないのでしょうか?

しかし、ブロッコリーのフライが美味しいから、本当に美味しかったから頻繁にパクパク食べていた私は、食べすぎたのでしょうね…やっぱり好きではなくなりました。
何に対しても「過ぎる」のは良くありませんね。

セロリは、むくみや美肌に良いものと紹介しましたが、美肌に良いからと同じ物ばかり食べていると栄養が偏ってしまうので良くないです。

バランスの良い食事を心がけ、そして食事を楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました