赤ちゃんとの遊び方が分からない。楽しく遊べる方法をご紹介




赤ちゃんと、どうやって遊んでいいか分からない人は少なくないと思います。

まだ喋らない赤ちゃんとの遊びは難しいですよね。

しかし、赤ちゃんとお母さんが一緒に遊ぶことで、赤ちゃんの成長は促されます。
なので、是非赤ちゃんと色々遊んであげてください。

今回は、

  • おもちゃを使用しない赤ちゃんとの遊び方
  • おもちゃを使用した赤ちゃんとの遊び方

この2つを紹介していきます。

今回紹介する遊びを参考にして、赤ちゃんとの楽しい時間を過ごしてくださいね。

おもちゃを使わなくても遊べる!スキンシップにもなる赤ちゃんとの遊び方3つを紹介

おもちゃを使用しなくても、赤ちゃんと遊ぶことはできます。
お母さんとのスキンシップにもなるので、とてもオススメですよ。

では、おもちゃを使用しない遊び方から紹介していきますね。

お話をする

これは、まだ寝てばかりいる新生児の赤ちゃんにしてあげることをオススメします。

もちろん、大きくなっても沢山お話をしてあげてくださいね。
大きくなったら、絵本を読んであげると、赤ちゃんも楽しむことができますよ。

では、どういったことをお話したらいいかというと、内容はなんでもいいです。

私は、世間話を赤ちゃん相手にしたりしていました。

しかし、赤ちゃんに話しかけたところで、返事は返ってこないので、話しかけることがしんどくなってしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、「可愛いね。」「〇〇ちゃん、おはよう。」だけでもいいので、話しかけてあげてくださいね。

話しかけをすることで、赤ちゃんも言葉をどんどん吸収していきますよ。

マッサージをする

これも、新生児からすることができます。

身体をすーっとなでてあげたり、指でつついてあげたりしてあげてみてくださいね。
優しくしてあげることがポイントです。

生後3か月くらいになると、笑ったりと、表情もでてくるので、お母さんもマッサージのやりがいがでてくると思います。

そして、ベビーマッサージをするときに、歌に合わせてすると楽しいので、オススメです。
是非、一度調べてみてくださいね。

手遊びを歌う

お母さんが赤ちゃんに向かって手遊びの歌を歌ってあげてください。

調べると、色々な手遊びがでてきますよ。

私も、よく赤ちゃんに歌ってあげていた手遊びの歌があります。
現在は、1歳半なのですが、今でもその歌を歌うと、とても嬉しそうな顔をしてくれたり、一緒に手を動かしたりしてくれるようになりました。

続けると、赤ちゃんもどんどん反応してくれるようになるので、是非してみてくださいね。

スポンサードリンク

遊びの幅がぐっと広がる!おもちゃを使った赤ちゃんとの遊び方5つを紹介

では、次はおもちゃを使用した赤ちゃんとの遊び方を紹介していきます。

おもちゃを使用することで、遊びの幅はぐっと広がりますよ。

是非、試してみてくださいね。

音の鳴るおもちゃの音を鳴らす

新生児から生後5か月くらいの赤ちゃんは、まだおもちゃを持つことができません。

なので、赤ちゃんの前で、音の鳴るおもちゃを鳴らしてあげましょう。

「リンリンなってるね~。」などと声をかけるといいですよ。

生後3か月頃には、音の鳴る方に顔を向けることができるので、音を鳴らしながらおもちゃを動かしてもいいかもしれませんね。

おすわりができるようになったら、太鼓の玩具を用意して、赤ちゃんの前で叩いてあげるのもオススメですよ。

おもちゃの渡しっこをする

生後7か月ほどで、おすわりが安定してきます。

おすわりができるようになったら、おもちゃを赤ちゃんに渡してあげてください。
「どうぞ。」といって渡しっこをすることで、赤ちゃんは物を受け取る練習にもなりますよ。

そのときに、「これは、〇〇だね。」といった声かけをすると、赤ちゃんに言葉も教えることができあます。

ボール遊びをする

赤ちゃんが自分で移動ができるようになったら、ボールを転がしたり、投げたりして遊んであげてみてください。

赤ちゃん自身は、1歳をすぎないと上手にボールを投げることはできませんが、お母さんが投げたボールを追いかけることで、運動にもなりますよ。

他には、風船を膨らませてあげても赤ちゃんは喜ぶかもしれません。

風船のゆっくりした動きが赤ちゃんの興味をひくんです。
私もよく風船を膨らませたりしました。

しかし、割れると、風船の破片が飛び散ってしまいます。
赤ちゃんが飲み込むと危ないので、注意してくださいね。

お砂場遊び

お外で遊ぶのであれば、砂場遊びがオススメです。

生後6か月くらいからはじめるといいですよ。

しかし、近くに砂場がなかったりすることもありますよね。
私の家の近くにも砂場がありませんでした。

なので、

  • 桶(100均)
  • 砂遊び用の砂(ホームセンター)
  • 砂遊びのおもちゃ(100均)

を購入して、自分で砂場を作りました。

桶に、砂を入れて、簡易の砂場を作ったのです。

これだと、庭が家にない人でも、ベランダで砂遊びができるので、とてもおすすめです。

お母さんも、砂をすくったりして赤ちゃんと遊んであげてくださいね。

積み木遊び

積み木を積むということは、1歳半くらいになるまでできませんが、生後8か月くらいになると、積み木を両手に持って、遊んだりするようになります。

そして、お母さんが積み木を赤ちゃんの目の前で積んであげてください。
赤ちゃんは、それを崩すことで、楽しんでくれますよ。

まとめ

赤ちゃんと遊ぶ方法は色々あります。

大切なことは、遊びの中で赤ちゃんに色々と話しかけてあげることです。
これは、赤ちゃんとのコミュニケーションになりますよ。

一緒に沢山遊んで、赤ちゃんとの時間を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました