子供がお昼寝しない!?必要なのは昼寝ではなく、合計睡眠時間だった!?




みなさんは子供のお昼寝について深く考えたことありますか?
お昼寝するのが当たり前だと思っている方も多いのではないでしょうか。

私は現在4歳と1歳半の子供達を育てていますが、兄弟でもお昼寝の仕方が違います。
極端に言うと、よく寝る兄とほとんど寝ない弟なのです。

同じ親から生まれた兄弟でもどうしてここまで違うの?
子供の性格等によって違うの?
そもそもお昼寝って必要なの?

そんな疑問を解消したくまとめてみましたので、是非お付き合い頂ければと思います。

子供がお昼寝をしなくても心配しないで。その分夜の睡眠時間を増やせば問題ない

大人でも昼寝をすると頭がスッキリして集中力が回復するとよく聞きませんか?
但しあまり寝すぎてしまうと逆にダルくなってしまうので、20分程度が目安とされています。

では子供の場合はどうなのでしょうか?まずお昼寝のメリットは、

  • 生活のリズムを整えてくれる
  • ストレスからの回復
  • 免疫力の向上

といった事が挙げられています。

このような事をふまえ子供のお昼寝は絶対に必要なのか?という点について色々調べてみると…
絶対に必要ではないけども、お昼寝をする方が望ましいという結論に至る訳です。

しかしそのような事を言われても、我が家の弟君のようにあまり昼寝をしたがらない、むしろ遊んでいたい!という子の場合にはデメリットになるんじゃ?と不安になってしまいますよね。

発育に影響あるんじゃ?なんて思うママも多いと思います。

そもそもお昼寝をしない理由って何だと思いますか?

  • 体質や性格によるもの
  • 遊びに夢中になっている
  • 寝る環境が整っていない

一般的に以上の事が言われていますが、睡眠時間というのは寝ていた合計の時間で帳尻を合わせれば良いので、お昼寝をしていない日は夜早目に寝かしつけたりする事で対処すれば問題ないので安心して下さいね。

ここで平均的なお昼寝の時間ですが、

  • 2歳 2時間20分
  • 3歳 1時間30分
  • 4歳 1時間25分

というデータがあります。

あくまでも個人差がありますが、お昼寝しなかった場合は夜の睡眠時にこちらの数値をプラスした時間を睡眠時間の目安として捉えれば良い訳なのです。

そこでお昼寝と夜の睡眠の合計時間ですが、

  • 0か月 16~20時間
  • 3ケ月 14~15時間
  • 6ケ月 13~14時間
  • 1~3歳 11~14時間

となっています。
あくまでも成長をさまたげない睡眠時間の目安となりますので、参考にしてみて下さいね。

ちなみに先に述べた兄弟によって寝る寝ないの違いですが、いくら兄弟といえども生まれつきの我慢強さや敏感さなどといった気質が違います。
その為、行動や性格が違うのも当たり前な事と捉える方が良さそうです。

子供がお昼寝をしてくれるとママは助かる。ただ無理に寝かせようとしても逆効果に

昔ほどお昼寝の必要性を問わなくなった現在ですが、やはりお昼寝してくれると助かる部分がありますよね。

例えば寝てくれている間に家事をする事ができる、一緒にお昼寝をして体力回復させるなどママにとってのメリットもたくさんのはずです。

私の場合、長男君は割とすぐ寝てくれますが弟君は遊んでばかりで一向に寝る気配がありません。
「お兄ちゃん寝たから一緒にお昼寝しよう!」
と言って布団に横にしてもすぐ起き上がってまた遊びだします。

「今ここで弟君も寝てくれたら少しは私もゆっくり出来るのに」
と思って一生懸命寝かしつけようとするのですがそれが逆効果となりジラが始まります。

もう泣き疲れてでもいいから寝てくれないかな…そんな事まで思いながらあやし続けてようやく寝てくれます。

お昼寝をほとんどしなかった日は限界まで遊び、限界がくると突然スイッチが切れたように夜8時頃眠りに落ちる訳なのですが、それはそれで良いと私は考えています。

でも日中に少し自分の時間が持てたら嬉しい事も事実な訳でして…

いくら合計睡眠時間が足りてれば大丈夫だから安心してと言われても、他の子供が普通にお昼寝をしているのを見るとやっぱりどこか不安と感じる事もまた事実な訳でして…

とりあえず私は無理のない範囲でお昼寝をする習慣をつけようと色々試してみましたが、少し寝付いたとしても我が家の弟君のように音や光に敏感な子供はすぐに目を覚ましてしまいがちです。

そうなるともう子供はグズる、親はイライラしてくるといった負のループになってしまいがちです。

子供もきっと眠たいはずだと思うのですが、寝ない日は何をやっても寝ません。
そこで私は無理にお昼寝させる事を諦め、一緒に遊ぶ事に徹するようにしました。

時に「目一杯遊んで疲れさせ、夜早く寝かせよう」作戦がアダとなった結果、中途半端なお夕寝になってしまい夜遅くなるという事もあります。
これは誰しも一度は経験あるのではないでしょうか?

まとめ

私の体験談を交え少しお話させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?

子供の睡眠はほんとに大事だと思います。

でもマニュアル通りの子育てに必死になるあまり、ママがストレスを抱えていませんか?

お昼寝も絶対させないといけない!と自分にプレッシャーを与えていませんか?

もちろんお昼寝する事で子供にもママにもメリットはありますが、出来なくても夜にちゃんと寝られていれば大丈夫なのです。

あまり自分を追い込む事のないよう、その子の個性に沿ったスタイルで日々楽しく過ごしていくのが一番だと思います。

タイトルとURLをコピーしました